JR九州の9月ダイア改悪に強く抗議する

9月のダイア改悪により、快速電車の本数の削減、快速の普通への格下げ等利用者を無視したダイヤ変更が行われ、
多くの乗客が満員電車の苦渋に晒されている。

博多駅17:43発大牟田行普通電車(2341M)は、9月23日以前には羽犬塚行快速電車(4343M)だった。
普通に格下げされたため、かつては通過駅であった乗客が乗り込み、車内は大混雑。
博多駅発車時点で、身動きもできない有様。
南福岡までは混雑率150%以上。原田~基山付近でようやく空席が出始める。

この電車の発車間際に、海老津発博多行普通電車(2173M)が入線するが、この後回送となる。
この電車を南福岡まで運行すれば、大牟田行の混雑が緩和されることは確実である。

また、現行ダイアは乗継駅での接続がほとんど考慮されていない。
というか嫌がらせのように、乗継列車が到着列車より1、2分先に発車し乗継できないケースが多々あるのだ。
鹿児島線から長崎線に乗換える鳥栖駅での場合、

列車番号 到着時刻 ⇒ 発車時刻 列車番号  
2327M        07:53          07:51         2831M
3221M        10:04          10:02         2841M
2339M        15:25          15:24         2857M
2159M        16:27          16:26         2861M
2175M        19:10          19:09         2951M
2181M        20:05          20:04         2879M

昼間の快速減便は仕方がないとしても、通勤・帰宅時の利便性低下は問題だ。
JR九州が経営の効率化を目指していることは理解できるが、このハチャメチャなダイヤはやり過ぎだろう。
経営の効率化は、利用客の利便性・快適性を第一に見ながら行うべきであり、見誤れば自分の首を絞めることにもなりかねない。

JR九州の本年度の輸送部門営業収支は39億円の黒字と聞く。
にもかかわらず、ここまで利用客を無視したダイア改悪の意図は何なのか?

JR九州には、早急に現在のダイヤを是正することを強く望む。

 

JR利用の皆様。今回のダイア変更で利便性を損なわれた方も多数居られると思います。
JR九州へ苦情のメールを送り、元の利便性を回復させましょう。
ご協力をお願いします。